2021.12.27

コンパクトキッチン「HIROMA」って信頼できるブランドなの?

コンパクトキッチン「HIROMA」をご存知でしょうか。はじめて見るブランドは、キッチンのような高額な商品ほど、品質など本当に大丈夫なのかなと心配になりますよね。おしゃれで興味はあるけど、信頼できるブランドなのかわからず・・・その先に踏み込めない・・・。そう感じていらっしゃる方に向けて、今回はHIROMAの生い立ちなどブランドについてご紹介します。

①HIROMAって何?

HIROMAは、クリナップ株式会社と飛騨産業株式会社がコラボレーションして誕生したコンパクトキッチンです。キッチンでは珍しい天然木をふんだんに使った商品であることが特長のひとつ。“キッチン”と“家具”、それぞれの知見を持ったメーカーのこだわりと匠の技がつまっており、品質(メーカー試験をクリア)やアフターサービスも安心です。

②HIROMAの生い立ち

HIROMAは、2年ほど前にリリースしたクリナップの新しいブランドです。はじめはエリアを限定した販売でしたが、エリア外からのお客様のご要望にお応えすべく、2021年10月に全国販売を開始しました。あわせて専用のオンラインショップを開設し、WEBで簡単に見積り可能な「見積りシミュレーション」を公開。実物をご覧いただけるショールームも随時拡大中です。  

③キッチンメーカー「クリナップ」について

HIROMAを運営するクリナップは、今年で創業72周年のキッチン専業メーカーです。長年にわたる技術とノウハウの蓄積から、1973年に日本初のシステムキッチンを発売しました。クリナップは、日本で初めてシステムキッチンを作り、「システムキッチン」と名付けた生みの親。HIROMAは、創業以来常にお客様の使いやすさを目指し、実用性とデザイン性を兼ね備えた商品を提供し続けるクリナップが考えた新しい生活提案キッチンです。 


④木工家具メーカー「飛騨産業」について

HIROMAの木工部分は、“木工の町”飛騨高山に工場を構える飛騨産業で制作しています。 飛騨産業は、今年で創業100周年を迎えた老舗木工家具メーカーです。飛騨産業の家具は、熟練された職人が使われるお客様を想って手がける完全受注生産。天然木をふんだんに使用したHIROMAからも、木の温もりと職人たちの技を感じていただけます。


おわりに

HIROMAについてご紹介しましたが、いかがでしたか。キッチンは、何十年と長くお使いいただくものだからこそ、後悔のない商品選びをしていただきたいです。現在8カ所のショールームでHIROMAを展示していますので、是非、老舗メーカー同士のこだわりと匠の技が詰まったHIROMAをご体感ください。
ショールーム情報を見る

最後までご覧いただきありがとうございます。
HIROMAブランドサイトや、公式Instagram・Facebookでも最新情報を発信しております。 是非チェックしてみてください。
ブランドサイトはこちら 公式Instagramはこちら 公式Facebookはこちら

HIROMAブランド動画